2010年11月02日

下甑ダイナミックツアー

そういえば、9月に下甑カヤックツアーに参加してきました!!
下甑ダイナミックツアー


思い返せば、下甑の断崖の素晴らしさに感動したのは、昨年のこと。
今の観光の仕事についてからのことでした。

同じ島でも行き来がなかった甑島。
こんなすぐ近くに大興奮の断崖があったなんて!!!
なんと、去年まで知らなかった私です…。


観光船かのこに乗った時の感動は今でも覚えています。当時の記事⇒コチラ
体の奥底から感じる感動と自然のエネルギーを感じたのと同時に、
これを知らずに「甑島、甑島」とPRし続けていた自分がとても恥ずかしくなったことを。


それを今回はシーカヤックで!!
鹿島港から出発して、3泊4日ゲリラキャンプ(業界?ではゲリキャンというらしい。)のツアー!
かごしまカヤックス主催のツアーです♪
下甑ダイナミックツアー
波と一体化するカヤック。自分のペースで漕いで、上がれるポイントがあれば
どこにだってあがって、探検したり、シュノーケリングしたり、ランチしたりできるのが
最高にいいムフッ




あの断崖をカヤックから見上げたら、どれだけの迫力なのか!?!?
とても、ワクワクしながらの参加でした。




その迫力満点の断崖とは…





じゃ~ん!!
下甑ダイナミックツアー

見上げれば100メートル以上の高さの断崖。(「壁立」)
前にいるのは野元団長!
カヤックは近くまで寄せれて触れることもできちゃうのです!!

それに、洞窟があったら入れるのもカヤックの良さラヴ
船では入口までしかいけない八艘隠れだって、スイスイ♪♪
しかもその先の洞窟にも入れちゃうのです!
下甑ダイナミックツアー
八艘隠れの先の洞窟にて、私の一言
「海外行く必要ないじゃん!!」

海外を沢山渡り歩いた訳じゃないけど、どこと比較してるかもわからないけど、
世界に誇れる断崖だ!!!と勝手に思いました!
(事実、甑島は日本の地質百選に選ばれている。)



そして、そして帰ってきてから写真を見返してもさらに大感動だったのが、ここ↓↓
上陸ポイントで遊んでたのですが、ダイナミックすぎる~!!!
下甑ダイナミックツアー
この中に私がいます!見つけられますか???
ちっちゃ~!!!!!


大変な時もあったけど、また甑の魅力を感じれた最高のカヤックツアーでした。
TOMOさんのブログでも詳しく紹介されていますので、そちらもどうぞ⇒漂着クラブ


今はまだ、カヤックでのガイドは出来ないのが現状ですが、
近い将来、TOMOさんが叶えてくれるはず(^^)
いいよね、こんな仕事できたら♪   


報告おわり。



同じカテゴリー(こしき島)の記事画像
手打の旅
テレビ情報
母校にて
九ムラツアー
八幡神社 前夜祭
秋の実り
同じカテゴリー(こしき島)の記事
 【テレビ情報】5月20日 (2012-05-13 20:50)
 手打の旅 (2012-05-10 23:30)
 テレビ情報 (2012-02-18 12:49)
 母校にて (2011-12-31 10:23)
 九ムラツアー (2011-12-16 12:57)
 八幡神社 前夜祭 (2010-10-16 22:52)

Posted by じゅんじゅん at 17:46│Comments(0)こしき島
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下甑ダイナミックツアー
    コメント(0)